受刑生活日記…のようなもの(2016/3/9~2016/3/11)

  • 3/9
    朝、無線工学A完マスP362まで。
    朝、起床前の時間は、引き続き一陸技の参考書読み進め。

    日記書き写し、12/21分途中まで。
    矯正指導日なんで、 許可済みノートへの日記書き写し、少し多めに進んだ。

    彼岸法要寒い…。 「彼岸」「此岸」の話。
    3月に入ったけど相変わらず、体育館は寒い。
    この日、宗教行事の彼岸法要があったんで申し込んでたんだけど、 ほんと寒くて公開した。
    説法は、この前グループ教誨にも来ていた浄土真宗のお坊さん。
    「彼岸(ひがん)」と「此岸(しがん)」について話されてたけど、 そんなんわかんないって、普通w (僕は「あー、懐かしい。『今晩屋』の話だぁ」 って一人悦に入ってたけど)

    1級再、今日分、工I問34途中まで。
    簿記1級の復習、 何とか予定分にぎりぎり追いついたような追いついてないような…

    初級シスアド、P306まで。
    夜は、官本の初級シスアドの参考書読み進め。

  • 3/10
    無線工学A完マスP402まで。
    朝は、一陸技の参考書読み進め。

    ハンモック321→270、4800ぐらい。(やった) +ケバとり20。 明日はケバとり大会だって。月曜までかかりそう。 そのあと、ハンモックの修正多そう。
    朝のうちけばとりあった割にはハンモック、結構進めた。

    3類菓子の聞き取り、新聞申し込みの指印押しあった。
    今月後半の3類集会の菓子を選んだ。
    この集会もあと数えるほど…のはず。

    日記書き写し、12/22分途中まで。
    許可済みノートへの日記書き写しは、少しずつ。

    官本入った。(小さい会社事務とCAD)
    この日、借りた官本が居室に入った。

    1級再、3/9分、工III問12途中まで。
    簿記1級の復習は少しずつ。

    P324まで。
    書名書いてないけど、夜の読書は、官本の初級シスアドだったはず。

  • 3/11
    無線工学はとりあえず休み。 総務経理P64まで。
    官本が入ってきたので、朝起床前の読書はいったんそちらに切り替える。
    小さい会社用、経理総務の本を読み進める。

    ケバとり170。 風呂早かったし、なんと、休憩あったし。 3/11の黙とうあったから? それともこれから風呂早くてもずっと?
    この日、丸ごとケバとりだったけど200枚に届かなかった。
    それより、風呂が早かった(15時台上がり)にもかかわらず、午後休憩があった。
    今まで、午前中運動休憩(30分)、午後小休憩(15分)のパターンの時、 風呂が早い日(1番入浴(15:30)or2番入浴(15:45)のとき)は 午後の休憩省略されてたんだけど。
    この日、午後休憩の時間に3・11に合わせて黙とうがあったから、 イレギュラーに休憩が入ったのかな?
    それとも今後ずっと、風呂が早くても午後休憩入るパターン?
    この時点では判断できず。

    寒いので、工場再度重ね着する。
    ちょっと前、寒さマシになったから工場での下着重ね着はやめたんだけど、 やっぱりまだ寒いので、重ね着を復活させる。(もう3月なのに…)

    単行本入った。電卓と理論集。
    たのんでた単行本が入ってきた。
    簿記1級用の簿記理論集と、同じ出版社から出てる電卓操作術の本。

    日記書き写し、12/24分まで。
    平日なので、日記の書き写しは少しずつ。

    MKくん、FTくん、本面だって。 MKくんは4週/4週かか。早いなぁ。
    人によって、準面→赤バッジ→本面の期間は結構違うな。
    僕の場合、8週/6週だったような気がする。

    1級再、3/10分、工III問12途中まで。
    平日なので、簿記1級の復習は少しずつ。

    AG、僕の赤バッジに今更気づいたw
    個別入浴送り迎えのオヤジのAG(大っ嫌いなので、日記でも呼び捨て)、 今更僕の赤バッジに気づいた。
    もう、赤バッジになってから2ヶ月ぐらい経つんだけどな。

    初級シスアド、P332まで。 電卓、P20まで。
    この日は、官本の初級シスアドの参考書と、電卓操作術の本、 両方読んだのかな、夜の読書の時間。