受刑生活日記…のようなもの(2016/1/16~2016/1/19)

  • 1/16
    なぜ2度 読了。 イラレ・フォトショスーパーガイド P19まで。
    「なぜ2度」むっちゃ面白くってスラスラ読めてしまった。
    続いて、官本で借りた、イラストレーターとフォトショップの本。
    結構しっかりしてる、読みごたえのありそうな本。

    1級再、商III問7まで。 販売士1/2分1-2-1まで。
    簿記1級の復習、販売士3級のテスト勉強とも、少し先に先に進められた。

    イラレ・フォトショ、P34まで。
    夜は朝の続き、「イラレ・フォトショ」を読み進め。

  • 1/17
    イラレ・フォトショ、P66まで。
    朝、起床前の読書は引き続き「イラレ・フォトショ」。

    ノート書き写し、領置金出納帳完了。
    使用許可とってないノートから、使用許可とってるノートへの書き写しも少しずつ。

    1級再、商III問9まで。 販売士1/2分2-1-5途中まで。
    簿記1級の復習、販売士3級のテスト勉強とも、少し先に進む。

    イラレ・フォトショ、P100まで。
    夜は、「イラレ・フォトショ」読み進め。

  • 1/18
    ケバとり20、ハンモック321、5400ぐらい。 やり直し66本…にしてはまぁまぁ。
    朝の読書は時間なかったのかな?
    作業の方は、やり直しがい多いって、なんか調子悪かったみたい。

    願箋、単行本×2、もらうことにする。 廃棄願箋、もらい損ねた。
    単行本を買おうかどうか迷って、結局2冊買うことにする。
    廃棄願箋をもらい忘れたってのは、ここに書くほどの何かあったのかな。
    もう忘れた。

    室内運動だったけど、色んな人と話し。HNくんとも。(わ~い)
    HNくんがどんな子だったか、もう思い出せない。
    ここで喜んでるってことは、結構かわいい子だったとは思うんだけど。

    1級再、商II問13まで。 販売士進捗なし。
    簿記1級の復習、やっぱり平日はなかなか進まない。

    イラレ・フォトショ、P138まで。
    夜は引き続き、「イラレ・フォトショ」読み進め。

  • 1/19
    ケバとり20、ハンモック321、5200台。昼頃から1枚目に変更。 16:15のはずが30分ぐらい早く。…こんなもんか。
    前日よりはちょっとマシかな、作業の進捗。

    ついに赤札2種に。長かった。8週目ってことか。 (正月休み入れたら9週目だけど)
    結構重大ごと。
    この日、ついに名札の色が黄色から赤になった。
    名札の色って、「制限区分」という階級によって分かれてて、 黄色が3種、赤が2種、という区分がされている。
    処遇上は大きな変更はなくって、朝夕の検身が省略されるぐらい。
    でも、通常、交通区以外では赤バッジになるのは出所間際の人なんで、 処遇の変更なんかより「いよいよ出所が近い」ってことの方が大きい。
    この時点で、「そうすると出所は3月かな、4月かな」などと日数計算してぬか喜びしてるわけだ。 (実際は5月だったんだけど)

    3類菓子のチケット入った。
    今月の3類集会用の菓子のチケットが入った。

    1級再、工II問18まで。 販売士進捗なし。
    簿記1級の復習、相変わらずなかなか進まない。

    イラレ・フォトショ、P162まで。
    夜は引き続き、「イラレ・フォトショ」読み進め。

受刑生活日記…のようなもの(2016/1/13~2016/1/15)

  • 1/13
    なぜ2度、 P66まで。
    起床前の読書。
    この本、楽しい…

    新年祭、寒すぎ。部屋も寒すぎ。
    この日、矯正指導日。
    申し込んでいた申し込んでいた新年祭があった。
    どんなものか事前に全然わからないんで、全ては当日参加してから、なんだけど、 これは神道系の宗教行事だった。
    予め希望を提出してた者が体育館に集められ、ステージ上に神棚が設えられて、 よそから呼ばれた神主さんが祝詞をとなえて、 その間に選ばれた何人か(席順とかで適当に)が榊を奉納して終わり、 というシンプルなもの。
    僕なんか田舎の子だから、榊の奉納の仕方とか余裕で判るんだけど、 見てると、年配の方でも、ぎこちない方が結構いるw
    それにしても寒かった。
    1月なんて寒さもピークだし、体育館自体、構造的に寒いものだから仕方ないんだけど。 (さすがに、外部の神主さんが来られるからか、気持ち程度にストーブは焚かれていた)
    さらに、部屋に帰っても寒いままってのがさらに堪える。
    かなりきつ~い寒さでも「あと何時間我慢すれば」ってのがあれば耐えられるけど、 ここってどこ行っても何してもずーっと寒いままだから、かなりきつい。

    私物保管箱の検査あった。自信なかったけど、OKだって。
    抜き打ちで、部屋に置いてある私物保管箱の検査があった。
    実のところ、色々プチ規則違反あるはずなんだけど、そんなにひっくり返して見られることもなく、 無事、セーフだった。
    あるいは、見逃されたのかもしれないけど。

    矯正指導日の感想、何とか書き上げ。
    矯正指導日だったんで、感想文を書き上げた。
    ほんとにネタがなくなって、書くの、苦しい…

    1級再、商III問6、販売士1/2分、1-2-1途中まで。
    簿記1級の復習、少し先に進めて。
    販売士3級の試験勉強も少しずつ。

    官本、なぜ2度、P91まで。
    引き続き、「なぜ2度」読み込み中。

  • 1/14
    なぜ2度、P98まで。
    朝は引き続き「なぜ2度」。

    ケバとり20、ハンモック321、6200ぐらい。 相変わらず、朝のうちは調子悪い。
    6000切れないとかかなり調子悪かったんだな。
    このころ、寒さもピークだし。

    販売士試験手数料の確認あった。
    販売士3級の試験を受けるにあたって、受験料が領置金から差し引かれるんだけど、その確認があった。

    母宛手紙書き上げ。追伸てきと~。
    母親あての手紙を書き上げた。
    追伸で、新年祭のこととか書いたんだけど、発信日が翌日ってこともあって、 すごく練られていない、適当なものになってしまった。

    ノート書き写し、報奨金出納帳完了。
    使用許可をとっていないノートから、使用許可をとっているノートへの書き写しを少しずつしている。

    1級再、工II問3まで。販売士1/2分、1-2-1途中まで。
    簿記1級の復習、やはり平日は当日の予定分も進まない。
    販売士3級の試験勉強は少しずつ。

    官本、なぜ2度、P146まで。
    夜、引き続き「なぜ2度」読む。

  • 1/15
    なぜ2度、P158まで。
    朝、引き続き「なぜ2度」読む。

    ケバとり20、ハンモック321、5800ちょっと。 風呂早かった(15:30)割にはなかなか。
    前日よりはちょっと要領よくできたかな。

    母宛手紙出した。
    母親あての手紙を予定通り出した。

    白物とパジャマ、洗濯出し忘れた。(あちゃ~) 折角布団乾燥と同日だったのに。
    何が悔しいって、 布団乾燥と白物3点(枕カバー、敷布団カバー、襟布)・パジャマの洗濯が同日ってことは滅多になくって、 当然この日の夜は滅多にない気持ちいい睡眠になったはずなのに、そのチャンスを逃してしまったこと。
    もう出所するまでこんなめぐりあわせないんだろうな。

    DOS/V P.R.入った。う~ん、まぁまぁ。
    自弁の月刊誌「DOS/V Power Report」が入ったけど、内容はまぁまぁな感じ。
    ちょっと期待が大きすぎたかな。
    考えて見りゃ、自作専門誌で、そう毎月大きなネタがあるわけないんだけど。

    1級再、1/14分、工II問28途中まで。販売士なし。
    簿記1級の復習、やはり平日は殆ど進まない。
    さらに販売士3級の受験勉強をする時間も取れなかった。

    なぜ2度、P192まで。
    夜は引き続き「なぜ2度」を読む。

受刑生活日記…のようなもの(2016/1/12~2016/1/12)

  • 1/12
    ハンモック321、7200ぐらい、+ケバとり20。 朝、調子悪かったし、午後から仕上げになったし、午後教育あったし、15:45終了だったし。
    この季節、朝のうちはどうしても手がかじかんで調子が出ないので、進捗が悪くなる。

    その教育2回目、FI君、全開www
    この日、交通安全教育のあった日。
    一緒に受けてるメンバーの一人に、他工場のFI君いるんだけど、 この子、以前の被害者感情の理解の教育の時も、愚痴っぽかったんだけど、 今回もいよいよ全開に。
    はたで見ている分には面白いんだけどね。

    ボタン(ズボン一番上)取れかけてたので申告。夕方には直った。
    ここで着る服って基本的にチャックはないのでズボンの前もボタンなの。
    で、このボタン、入所2年弱で取れかけたので工場のオヤジに申告した。
    工場にはこういう修繕をする役の人もいるんで、その日のうちにささっと直ってしまう。

    しもやけの薬なくなったけど、出るのは木曜だって。
    矯正指導日とかの免業日が重なるんで、どうしても薬の配布が遅れるらしい。
    まー、効いてるのか効いてないのかわからないようなしもやけの薬だから、別にいいんだけど。

    官本入った。これはちょっと面白そう。
    選んだ官本が部屋に入った。 「システム障害はなぜ二度起きたか」 うん、面白そうだ。

    報奨金告知あった。増えてるw
    やっぱ年末年始の休みを挟んだからか、前月の報奨金の告知が遅めだった。
    増えたけど…これが最後の報奨金アップだろうな。

    1級再、工II問27途中まで。
    簿記1級の復習、当日の予定分まで進めなかったらしい。

    3類菓子選んだ。
    今月の3類集会の菓子、聞かれたので選んだ。

    官本、なぜ2度、P30まで。
    官本、早速読み始める。

受刑生活日記…のようなもの(2016/1/9~2016/1/11)

  • 1/9
    軍事研究、読了。みゆきさん、Suite読み進め。
    自弁雑誌の「軍事研究」、読み終えてしまった。
    続いて、dちゃん(ゲイの友人)が送ってくれた、 みゆきさんの最新アルバムの歌詞のコピーを読むことにする。

    新聞申し込み書いた。
    来月分の新聞申し込み願箋書いた。

    母宛手紙、下書き完。
    母親あての手紙、下紙まで書いた。
    これから一晩寝かせる予定。

    1級再、商III問1、販売士、演習1-1-4(1/1分)まで。
    簿記1級の復習、やっと商業簿記の3巻目まで進んだ。
    これから出所まで、どれぐらい進むことができるか…

    読み物、迷ったけど、みゆきさんの歌詞のあとはSD誌。
    さすがに歌詞だけではすぐに読み終えてしまうので、何読もうと迷った挙句、 夏ごろ買った自弁雑誌、「Software Design」を再度読み直すことにする。 (今まで買った自弁雑誌の中では、これが一番面白かったわけだ)

  • 1/10
    SD誌だらだら。
    朝、起床前の読書は、以前買った自弁雑誌「Software Design」の再読をダラダラやっている。

    1級再、商III問3、販売士、演習1-4-2-9途中まで。(1/1分)
    簿記1級の復習、少しずつ先に進める。

    母宛手紙、清書ほぼ完。
    母親あての手紙の清書、ほぼできた。

  • 1/11
    SD誌だらだら。
    朝は引き続き、「Software Design」を読み直し。

    フルタの抹茶サンドクッキー、まあまあだけど、10枚では物足りない。
    この日は成人の日。
    毎回、祝日菜が楽しみだなんだけど、今回はまあまあだった模様。
    ただやはり、毎回量に不満が残る。

    母宛手紙、書き上げ。
    母親あての手紙をやっと書き上げた。

    ノート転記、欲しい本リストまで完。
    使用許可貼ってないノートに色々書いてあると、やっぱり出所時、まずいと思うので、 許可証のあるノートに少しずつ書き写している。

    1級再、商III問5、販売士演習、1/2分、1-1-3まで。
    簿記1級の復習、引き続き少しずつ進んでいる。

受刑生活日記…のようなもの(2016/1/8~2016/1/8)

  • 1/8
    月命日。
    8日は月命日。
    毎月、正信偈だけは上げるようにしている。

    ケバとり20枚。 ハンモック321、1枚目5700ぐらい。ふろ早すぎ。15:45のところ、15:15ぐらい。 14工、6人の個別入浴w。それにしてもAGうざい。
    風呂が早すぎたので、ハンモック、1枚目のチップ付けにしては進みいまいち。
    その入浴、14工からは個別入浴が6人来た。
    うちの工場(12工)からは2人だから計8人。
    これを2つの浴槽で15分ずつまわしても、計1時間かかることになる。
    また早く作業上がったのに、居室に戻るのは遅いパターンや。
    それにしても、個別入浴引率のAG、入所中通して一番嫌いな刑務官だったな。

    母親から手紙届いた。この内容で問い合わせあったのか。 もらうとき、ちょっとキョドってしまった。
    作業中、呼び出しがあって手紙の内容で問い合わせがあったんだけど、 特に問題のない近況報告。
    誰々がどうしたとか、刑務所に届けていない人の名前で色々書かれてたから、 確認されたたみたい。

    1級再、1/5分、工II問18途中まで。
    簿記1級の復習、一旦、スケジュールがずれ込むとなかなか追いつけない。

    軍事研究、P229。
    夜は、自弁雑誌の「軍事研究」読み進め。

受刑生活日記…のようなもの(2016/1/6~2016/1/7)

  • 1/6
    朝、軍事研究、P184まで。
    朝は引き続き、自弁雑誌の「軍事研究」を読む。

    ハンモック321、昼頃に仕上げ終了。1チップ目に移行。早い早い。5900ぐらい。 +ケバとり20枚。
    ハンモックって紐の両側にチップを縫い付けていく作業なんだけど、 基本、長さをきちんと測らなきゃいけない2つ目(仕上げ側)よりも、 ただひたすら縫い付ければいい1つ目の方がはかどる。
    この時も、一気に6000切りまで行った。

    結局、販売士の試験、受けられるんだって。わけわからん。
    交通安全教育と販売士3級の試験の日程が重なり、一旦は試験が受けられない、ということだったのに、 結局、教育の方は別日程で一人改めて行われることになり、 販売士3級の試験が受けられることになった。
    もう振り回されまくり。

    WBくんと結構Webの話。
    SKさん、思いっきりバラしてるし。
    食堂で席が隣のWBくん(らぶり~)と、最近のネット事情について色々と、知ってる範囲で話。
    話が下ネタになって、その隣のSKさん、思いっきりゲイネタ、ばらして、 なし崩しでカミングアウトする羽目になるし。

    販売士、1/4分完。
    販売士3級の復習、ちょっと追いつかなくなってきた。
    やっぱり平日はなかなか勉強の時間がとれない。

    軍事研究、P194。
    夜は軍事研究を読み進め。

  • 1/7
    朝、軍事研究、P200まで。
    朝は、引き続き、軍事研究を読み進め。

    ケバとり20枚。 チップが届いたので、ハンモック315、残り9500ぐらい。 ハンモック321、仕上げ残り。+1枚目、6100ちょっと。
    作業の種類が増えると、切り替えるのに時間がかかったりして、 全体として、進捗がどうしても遅くなりがち。

    試験受けられること、みんなに言う。
    結局試験が受けられるようになったんで、その顛末をみんなに話した。

    1級再、1/5分商I完。次回、工I36から。
    この時期、簿記1級の復習は、当日予定分だけをこなしてるはずだから、 わざわざここに書くってことは、スケジュール遅れ気味の状態が珍しかったんだろうな。

    軍事研究、P222。
    夜は「軍事研究」読み進め。

受刑生活日記…のようなもの(2016/1/4~2016/1/5)

  • 1/4
    軍事研究、P132まで。
    朝、起床前の読書は、引き続き自弁雑誌の「軍事研究」読み進め。

    ハンモック315、6150ぐらい。新記録…かな?
    ハンモック315、結構いいペースで進んだらしい。

    WBくんと結構話す。(わ~い) けど、悪いことできないなぁ。メアド交換することになったけど。
    食堂で席が隣のWB君(なかなかのイケメンさん)と結構いっぱい話せた。
    ただ、出てから何しようって、悪いこと色々考えてるのがなんだかなぁ。
    そういうことには関わりたくないな。

    増貸与返却。雑誌コード表、交換。すごく増えてるw
    年末年始中に貸与されてた官物の下着を返却した。
    また、雑誌コード表が一新された。
    雑誌コード表ってのは、刑務所内で独自に振った、雑誌のコード番号で、自弁雑誌の購入願箋には、 これを記す必要がある。
    今まで、結構スカスカのコード表で、ほとんど「2600(その他)」を記入して注文してたんだけど、 今回の入れ替えで、かなりマイナーな雑誌にまでコードが振られた。

    廃棄願箋書いた。
    廃棄物が結構溜まってたのかな。
    願箋を書いた。

    販売士、課題1まで。通常の今日分もできない…。
    やっぱり工場に出るようになると、全然勉強の時間が取れない。

    軍事研究、P154まで。
    夜の読書も、「軍事研究」読み進め。

  • 1/5
    軍事研究、P160まで。
    朝の読書は、引き続き「軍事研究」読み進め。

    ハンモック315、8500ぐらいでチップがなくなったので終了。 ハンモック321、9500ぐらい? 不良連発。やりにくい…。+ケバとり20枚。
    もうハンモック、どれがどんなハンモックだったか忘れたな。 (ハンモック270だけは独特すぎたから覚えてるけど)
    日記にこう書いてるってことは、ハンモック315と321もチップの種類違ったんだろうか。
    もう判らん。

    交通安全の教育始まった…のはいいけど、終了、3/22。これで、2/18、3/18出所の目はなくなった。
    かつ、2/17に教育あるため、販売士試験なし。私の冬休み、返して!
    3工のFIくんと再会。えらいぶっきらぼうだけどw
    ついに教育が始まった。
    「交通安全」の教育。
    これが始まったら、いよいよ出所間近、って事らしいけど、スケジュールを聞いてちょっとがっくし。
    この教育が終わるの、3/22らしいから、それまでは出所、まずないってことだ。(すごく稀にあるらしいけど)
    なおかつ、この教育のうち1日が、販売士3級の試験日と重なる。
    教官に確認したら「そりゃ、教育優先だろうな」とのこと。
    結構、絶望きつい。
    ただこの教育、他の工場の人と話ができる数少ない機会なのは有り難い。
    前の教育、被害者感情の理解のプログラムでも一緒だったFIくんとも再開したし。

    dちゃん宛手紙、出した。
    ゲイの友人、dちゃんへの、お礼を兼ねた手紙をやっと出せた。
    結局やっぱり、年末年始を挟んでしまった。

    KWさんから、年賀はがき届く。
    職場の上司、KWさんから年賀はがきが届いた。
    近況、箇条書きでも書いてくれてるのは有り難い。

    教育の課題書き上げ。その代わり、勉強できず。ノートの書き写しも進まず。
    この日の教育の課題、早速書き上げた。
    その分、時間とられて、勉強は進まなかった。

    軍事研究、P172まで。
    夜は「軍事研究」読み進め。