受刑生活日記…のようなもの(2015/10/15~2015/10/18)

  • 10/15
    Android、P110まで。
    朝、起床前の読書は、Androidのアプリ集。サクサク読み進める。

    ハンモック、6400弱。
    ハンモック270、少しずつ普通にできるようになってきた。

    3類菓子選ぶ。
    月後半にある、3類集会の菓子を選んだ。
    結構毎回悩む。

    1級再、10/12分、商I問40まで。次回は工I。
    簿記1級の復習。平日なので、進みはほんの少し。

    応用情報、P316まで。
    夜は、官本の応用情報処理技術者の本読み進め。

  • 10/16
    Android、読了。
    Androidアプリの本、早くも読み終えてしまった。

    ハンモック270、6600ぐらい。風呂ありにしてはそこそこ。 16:00だけど、15:40ぐらい。
    そこそこ、と言ってるけど、ちょっと成長が止まった感じかな。

    単行本入った。簿記2級の過去問、なかなか良さそう。
    自弁の単行本が入った。
    今回頼んでたのは、簿記2級の試験に向けての過去問。
    ざっと見た感じ、良くまとまってて、これで試験は何とかなりそう。

    運動は、HDくんと話し込んで、なし。
    運動の時間はまたHDくんとPC系のヲタ話して、筋トレとかせずじまい。

    1級再、10/12分、商II問67まで。
    簿記1級の復習はいつも通り、遅々とした進み。

    応用情報、P331まで。
    夜は、引き続き、官本の応用情報処理技術者の本を読み進める。

  • 10/17
    母宛手紙、ちょっと書きかけ。
    この前面接に来てくれたので、そのお礼と近況報告を書きはじめる。

    1級新、P232、問37まで。
    休日なので、1級の新しいところの勉強を進める。

    販売士提出物2、塗りつぶし完。
    通信教育、販売士3級の勉強。 読み進めるのはもう3巻目行ってるけど、2巻目の分の提出問題をやり終え、 マークもし終えた。

    簿記2級129回98点、130回92点。
    簿記2級の過去問、正直、楽勝すぎる。
    満点目指して頑張ってみるか。

    1級再、10/13分、商I問37まで。
    簿記1級の復習、休みの日にしてはあまり進まなかったような気がする。

    応用情報、P356まで。
    夜は応用情報処理の本読み。

  • 10/18
    朝読むの、いろいろ。しんどいし、しばらく休むか。
    読むもの一通り読み終えたので、朝は、いろんなもの引っ張り出しては読んでみる。
    (ホントはダメ。朝、起床前に読めるのは、就寝時に枕元に用意した1冊のみと決まっている)

    母宛手紙、また少し書き進む。
    昨日に引き続き、母親あての手紙を書く。

    販売士提出物完。質問も。
    通信教育、販売士3級の提出物を仕上げた。 ついでに質問票も記入して同封してみる。(殆ど誤字脱字の指摘だけど)

    1級新、商IV完。
    簿記1級の新しい部分の勉強、ついに商業簿記の4巻目終えた。 あと1冊!

    2級131回90点、132回92点。
    簿記2級の過去問、順調にコンスタントに90点越え。
    満点目指そうとすると、もっとやりこんでミスをなくすようにするしかないかな。

    1級再、10/14分、商I問42まで。
    休みの日だけど、相変わらず、簿記1級の復習はなかなか進まない。

    応用情報、P364まで。
    夜は、応用情報処理の参考書を読み進め。

受刑生活日記…のようなもの(2015/10/12~2015/10/14)

  • 10/12
    資格P386まで。
    朝、起床前の読書は資格の一覧の本。 一つずつ丁寧に読んでるつもりだけど、サクサク読めてしまう。

    1級新、P226問36まで。(商IV)
    祝日なので簿記1級の新しい部分の勉強も進める。
    (この時期、簿記1級の新しい部分の勉強は休みの日だけやっている)

    販売士(2)P98、演習P155まで。
    通信教育の販売士3級の勉強は、2冊目を結構進めてしまう。

    キャラメルコーン、うまかったなー。
    祝日(体育の日)のため、祝日菜が出た。
    今回はキャラメルコーン。 量もそこそこで、甘味も十分で、かなり満足した。

    1級再、10/10分、商I問25まで。
    簿記1級の復習を進める。
    大分予定に追いついてきたけど、それでもまだまだ。

    応用情報…忘れた。
    官本で借りてる応用情報処理技術者試験の参考書、読み進めたはずだけど、 この日はどこまで読み進んだか、書き忘れた。

  • 10/13
    資格読了。
    朝の読書で、資格一覧の本、読み終えてしまった。

    ハンモック7500ぐらい。金曜は7600ぐらいだった。
    ハンモック270を引き続きやっている。
    先週末の分、日記には7500って書いたけど7600カウントぐらいだったらしい。
    この日にやっと、7500ぐらい。

    2級過去問、入ったみたい。
    簿記2級の試験対策用に購入願箋出してた2級の過去問、入ったらしい。
    直前になったら、他の勉強を一休みして、これに専念することになる。

    運動会の準備、持ち帰り、色々。
    翌日、運動会のため、靴とか、運動会用の服とかキャップとか持ち帰る。
    居室から直接グラウンドに出室することになるので。

    今日は15:00終了だけど、個別だけ早すぎることもなく。
    いつもより、作業終了が相当早かったらしい。

    販売士、点検前に結構読み進めてしまった。(3)P16、演習P181まで。
    居室に戻ってからちょっと時間が多めにあったので、販売士の教材を読み進んでいたら、 3巻目に入ってしまった。

    廃棄、今度こそ歯磨きチューブ書いた。
    前回、書き忘れたのかな?
    この辺の経緯、もう思い出せない。

    1級再、10/10分、商I問35途中まで。
    簿記1級の復習、やっぱり平日は進みが遅い。

    応用情報、P268まで。
    夜は、応用情報処理技術者試験の参考書、読み進め。

  • 10/14
    Android、P72まで。
    朝は、Androidアプリの紹介の本。これまたサクサク読み進められてしまう。

    運動会、14チーム中13位だって。綱引きも負けた…。
    運動会のあった日。
    工場別に分かれて、14チーム対応なんだけど(女区以外)、 中にはおじいちゃんばかり集められているような工場もあるので、 実質最下位w

    昼、いまいち。メインの肉は一応酢豚だったのかな。 おやつも珍しく、昼食中に出すことに。
    前年もそうだったけど、運動会のあった日の昼食は折詰弁当が出る。
    貴重な白米のはずなんだけど、そのことにはあまり感動がない。 (冷え切ったご飯だしねぇ)

    感想、運動会のこと書いた。半分以下だけど、ま、いっか。
    運動会は矯正指導日が充てられて、一応この日も矯正指導日なんで、 いつも通り感想を書かなくてはいけない。
    今回は運動会のことを書いた。
    ただ、書くことあまりなくって、用紙の半分に満たなかったけど。 (一応半分以上書くように言われている)

    1級再、商I問29まで。
    簿記1級の復習、そこそこやったはず。(何日分まで進んだか書いてないけど)

    応用情報、P284まで。
    夜は応用情報処理技術者試験の参考書、読み進め。

受刑生活日記…のようなもの(2015/10/8~2015/10/11)

  • 10/8
    昨日、インターフェイス、少し読んでた。今日、P148まで。
    前日、朝はともかく、いろんな隙間時間に読み進めていたらしい。
    この日はいつも通り、朝起床前に読書。

    ハンモック、4300ぐらい。 途中、270の仕上げ始まる。遅い…。
    ハンモックだいぶ慣れてきて、調子よく、もうすぐ4000切りかな、ってところで、 同じハンモックでも別の作業が始まった。
    ハンモック270という作業種目で、紐の部分は短め(27cm)だけど、 プラスチックのチップが巨大な奴。
    正直、絡まりまくってやりにくい。

    OKくん帰ってきた。計、49人…。
    夏の間、病棟で過ごしたOK君が工場に帰ってきた。
    汗の出ない体質なので、夏の間は工場で作業することができず、 一時的に病棟にいたらしい。

    命日、和讃全部。
    この日、そう、2年前のこの日に事を起こしたわけで。
    今回は正信偈、省略せずに、和讃も全部唱えた。

    dちゃん宛手紙、一部清書。
    ゲイの友人、dちゃん宛の手紙の清書を、前日に引き続き、する。

    販売士(1)P197、演習P81まで。
    通信教育の販売士3級の勉強を少し進めた。

    1級再、10/1分、商II問79まで。
    簿記1級の復習は相変わらず、ほんとに少しずつ。

    応用情報、P178まで。
    夜は官本の応用情報処理の本、少し読み進めた。

  • 10/9
    インターフェイス、P170まで。
    朝は、自弁雑誌の「インターフェイス」誌、少し読み進め。

    ハンモック270、7500ぐらい。面会あったし、3:15だったし。
    ハンモック270が、案の定、なかなか進まない。
    まぁ、風呂が早かったとか面会があったとかで、この日は仕方ないにしても…

    その面会、父と母。父親、何しに来たってぐらい、ぐちばかり。
    両親が面会に来た。
    遠いところ来てもらって有り難いと思うけど、正直、 地域に対する愚痴や親族に対する愚痴などさんざん聞かされては、うんざりする。

    工場、さらに増えて、計50人。
    また1人、12工に配役された。これで計50人。
    食堂の座席は52人分だから、もうかなりいっぱいいっぱい。
    そろそろ誰か落ちるころだな。

    報奨金、知らせあった。
    9月分の報奨金の告知があった。
    これでまた、本が1冊買える。

    靴下タグの件、言った。持ってくるようにって。 教材袋の件も。
    居室に備え付けられている靴下洗濯用のタグが多すぎることを申告した。 (かなり今更)
    次回工場出室時に持って出ることにする。

    販売士(1)P228、演習P91まで。
    通信教育の販売士の勉強、少し進める。

    1級再、10/2分、商II問50まで。
    簿記1級の勉強、少し進める。

    応用情報、P194まで。
    夜は、官本の応用情報処理の教科書、少し読み進める。

  • 10/10
    インターフェイス、読了。資格P85まで。
    朝の読書、インターフェイス誌を読み終えた。
    続いて、官本の資格の一覧の本。
    普通なら興味ない資格とか読み飛ばしてしまうんだけど、こういうところでせっかく借りた本だから、 もったいないし全部に目を通すことにする。
    それでも一気に相当進んでしまった。

    dちゃん宛手紙、書き上げ。発信来週金曜かぁ。
    dちゃん宛の手紙を書き上げたけど、矯正指導日の都合で発信日が省略されたりして、 実際に発信できるのはちょっと先になりそう。

    1級新、商IV、P206問34まで。
    簿記1級の新しい部分の勉強、進める。

    新聞申し込み記入。
    来月分の新聞の購入申し込み願箋、書いた。

    販売士(1)完、演習P100まで。 単元1、マーキング残18。ミスプリ、指摘せな。
    通信教育の販売士3級の教科書、1冊目を読み終えた。
    早速その分の範囲の提出用テストをやってみる。
    マークシートのマーキングに時間がかかり、途中まで。

    清拭早く来たので、拭き掃除やめ。
    10月入ってもまだ清拭(濡れたタオルで体を拭くこと)やってたんだ。ちょっと意外。

    1級再、10/4分、次回工I問32から。
    簿記1級の復習、かなり進めたけど、それでもまだ本来の予定には追い付かず。

    応用情報、P218まで。
    夜は応用情報処理の教科書読み進め。

  • 10/11
    資格P206まで。
    朝は、資格一覧の本読み進め。
    サクサク進めるけど、ボリュームもあるので、ちょっとかかりそう。

    1級新、商IV、P214問35まで。
    簿記1級の新しい部分の勉強、進める。

    販売士、単元1、マーク完。(2)P32、演習P119まで。
    通信教育の販売士3級の勉強、参考書1冊目の範囲の問題終えたので、参考書2冊目に入る。

    1級再、10/8分、商I問22まで。
    簿記1級の復習、かなり進めたけどそれでも本来の予定には追い付かず。

    応用情報、P236まで。
    夜は、応用情報処理の教科書、読み進め。

受刑生活日記…のようなもの(2015/10/3~2015/10/7)

  • 10/3
    ICの基礎、読了。インターフェイス、P38まで。
    朝の起床前の読書、官本の「ICの基礎」をあっさりと読み終わってしまった。
    続いて、自弁雑誌の「インターフェイス」。 組み込み系なのでやや畑違いとはいえ、やっぱりコンピュータの雑誌は面白い。

    dちゃん宛手紙途中まで。
    ゲイの友人、dちゃんから来た手紙の返事を、途中まで書きかけ。

    1級新、商IV、P193まで。(問30、31諦める)
    簿記1級の新しい部分の勉強、ついに問題の演習を難しいからと飛ばしてしまう。 (復習の時に、改めてやり直すことにする)

    販売士(1)P80、演習P23まで。
    通信教育の販売士の勉強は、少しずつ。 (一応、期限は2月まで。そこまで引っ張ることはないけど)

    1級再、9/30分、工I問34途中まで。
    簿記1級の復習も少しずつ。なかなか進まないけど。

    応用情報、P48まで。
    夜は、官本の応用情報処理の参考書、少しずつ読み進め。

  • 10/4
    インターフェイス、P74まで。
    朝の読書、インターフェイスは、難しさと面白さの具合がちょうどいい感じ。

    dちゃん宛手紙、下書きほぼ完。
    dちゃんからの手紙の返事、下書きはほぼ書き終えた。
    一晩寝かせてから、清書に取り掛かる予定。

    1級新、商IV、P203問33まで。
    簿記1級の新しいところ、前日は問題飛ばしてしまったけど、 また気分を入れ替えて、少しずつ進める。

    販売士(1)P166、演習P59まで。
    通信教育の販売士3級の勉強も少しずつ。

    1級再、9/30分、商II問64途中まで。
    簿記1級の勉強も少しずつ。なかなか予定しているところまで追いつかない。

    応用情報、P68まで。
    夜は応用情報処理の参考書を読み進め。

  • 10/5
    インターフェイス、P92
    朝の読書は、自弁雑誌のインターフェイスを少しずつ。

    ハンモック、5400ぐらい。いい感じ。WBくん、隣に来た。
    工場の作業、「ハンモック」にだいぶ慣れてきて、カウンタの数字もあがってきた。
    そのハンモックの作業、隣にWBくんが来た。 神奈川出身の結構かわいい子。交通で来てるんだけど、なぜか上半身丸ごとお絵かきw

    今日から長袖、ふとん。
    この日から処遇変更があり、上衣は長袖になり、 タオルケットが引き上げられ、代わりに掛け布団が支給された。

    ノート使用許可、出した。
    ノート使用許可「願い」出した、の間違いだな、多分。

    個人教誨、月末ぐらいになりそうだって。
    ちょっと前にお願いした、命日に合わせての法要、結局、個人教誨って名目のものになるらしいけど、 それが月末だって。
    「命日にあわせて」ってお願いしても、その辺は全然その通りにならないのね。

    販売士(1)P179、演習P67まで。
    通信教育の販売士3級の勉強、平日だと、ほんと、少しずつ。

    頭痛のこと言った。
    頭痛がしていること、工場のオヤジに言った。
    多分、薬をもらえることになる。

    1級再、9/30分、商II問83まで。(次回、10/1分)
    簿記1級の復習、ほんとに少しずつすぎて、なかなか予定に追いつかない。

    応用情報、P108まで。
    夜は、応用情報処理の参考書を読み進め。

  • 10/6
    インターフェイス、P114まで。
    朝の読書のインターフェイス誌読み進め、いい感じのペース。

    ハンモック、5000ちょっと。風呂あったにしては上出来。 それにしても早すぎ。5000切れたかもしれないのに。
    ハンモックは順調に作業効率が上がっている。5000切りまであともうちょっと。

    靴下、洗濯間違えた。タグつけ忘れ。
    靴下、洗濯に出すときのやり方間違えて注意される。
    そもそも、居室で靴下はくこと自体が久しぶりだから、そりゃ間違えもするって。

    官本、資格集ともう一つ何だっけ。
    官本を借りる日だったので選んだけど、資格の一覧が載ってる本ともう一つ何を借りたか、 この時点では思い出せなかった。

    販売士(1)P186、演習P74まで。
    通信教育の販売士の勉強、少しずつ進める。

    1級再、10/1分、商II問57まで。
    簿記1級の復習、やっと少し多めに進んだ。でもまだ予定分には追い付かず。

    応用情報、P140まで。
    夜の読書は、応用情報処理の参考書を、これまた少しずつ。

    頭痛薬もらった。飲んでみる。
    前日お願いした頭痛薬が届いたので飲んでみた。

  • 10/7
    インターフェイス、読めなかった。 薬のため? 明け方、起きられず。
    前の夜、頭痛薬を飲んだためか、 朝の起床の合図ギリギリまで寝てしまい、朝の読書ができなかった。
    ちょっと効きすぎでないか、薬。

    ハンモック、4600ぐらい。
    ハンモックはさらに効率よくなって、ついに5000切り。

    レントゲン撮影あった。
    2年に1回って聞いてたんだけど、レントゲン。
    去年も撮られた気がする。

    官本入った。もう1冊、Androidアプリ集だったか。
    前日借りたもう1冊の官本、居室に届いてから思い出した。
    Androidのアプリをかき集めて紹介した本。
    だけど、この類って、本にして出版した時点で内容が古くなってるって世界なのに、 かなりボロボロの数年前の本。
    まぁ、それでも他にないから読むけど。

    運動の時、運動会の整列の練習あった。
    運動の時間、教官の先生が来て、運動会の時の整列の要領についての説明があった。
    とはいえ、通り一遍の説明でとてもみんな把握できたとは思えない。(僕も自信ない)
    どうなるんだろ。

    donちゃん宛手紙、一部清書。
    ゲイの友人、dちゃん宛の手紙、下書きしたものをしばらく寝かせたけど、 改めて読み返して「うん、大丈夫」と判断したので、清書を始めた。

    販売士(1)P194、演習P79まで。
    通信教育の販売士の勉強、少しずつ。

    1級再、10/1分、商II問74まで。
    簿記1級の復習少しずつ。また進捗が滞ってる。

    応用情報、P160まで。
    夜は応用情報処理の読書、少しずつ。

受刑生活日記…のようなもの(2015/10/1~2015/10/2)

  • 10/1
    ICの基礎、P160まで。
    朝起床前の読書は引き続き「ICの基礎」。

    ハンモック、MTさんから指導。下げてやる。7500ぐらい。
    下げてやる、何をどう下げるのかもう忘れてる。
    立役のMTさんから指導があったのは確か。

    SGさん、SBくん、引っ込んだ。いいな~。
    そのため、運動会メンバー組み換え。やっぱAZくん、外れたか。
    次々と引っ込んでゆく。
    予め、運動会のメンバーに入ってた人まで引っ込んだため、入れ替えが発生。
    綱引きのメンバーで一人、やる気のなかったAZくんが、やっぱり外れた。

    日用品メニュー(ひおか)入った。
    歯磨きチューブ、洗濯表、そのまま返ってきた。どうすれば…。
    普通月末に入るはずの、翌日のメニュー兼会報のひおかが、ぎりぎり月頭に入った。
    使用済みの歯磨きチューブと、先月の洗濯予定表、廃棄のために工場への岡持ちに入れたんだけど、そのまま返ってきた。
    これ、自分で持っとかなきゃいけないのかな?

    1級再、やる時間なかった。
    簿記1級の復習はやる時間、できずじまい。

    丸、読了。応用情報処理読み始め。
    夜の読書、自弁雑誌の「丸」を読み終え。官本で借りた応用情報処理の参考書を読み始める。

  • 10/2
    ICの基礎、P200まで。
    朝は引き続き、「ICの基礎」をサクサク読み進める。

    ハンモック、6200~6300。風呂早かったから、こんなもんか。 月曜は、5000台だな。
    ハンモック、指導受けたからか、前日よりは大分マシ。

    老人2人転出だって。NTくん、4寮へ。
    名前忘れたけど、年配の方2人がうちの工場から転出した。
    「落ちた」わけではないらしい。
    座り仕事だけど、やっぱり結構きつい仕事なのかな?うちの工場。

    ノート廃棄、受け付けOK。
    ノート廃棄の願いは無事に受け付けられた。

    通信教育の教材来た。私物棚に入りきらん。少しずつ、使う分だけ出しとくしかないか。
    当選したと知らされていた、販売士3級の通信教育、早速教材が届いた。
    結構な分量なので、私物棚(幅50cmぐらいの、部屋に備え付けられた本棚状のスペース)に入りきらない。
    一部は私物箱にしまって、必要に応じて入れ替えて使うしかなさそう。

    工簿IV、インターフェイス届く。またDVD破棄。
    自弁書籍の「スッキリわかる日商簿記1級 工業簿記IV」と、自弁雑誌のインターフェイスが届いた。
    インターフェイスの方にはDVDが付録でついていたらしいけど、これはいつも通り破棄される。

    インターフェイスはやっぱり、組み込み系開発メインだ。
    インターフェイス、ざっと流し読み。
    組み込み系はちょっと興味の対象外なんだけどなぁ。

    頭痛いので、運動てきとー。
    この時、ちょっと体調が悪かったらしい。

    1級再、9/29工I問36途中まで。販売士(1)P15まで。
    簿記1級の復習と、通信教育の販売士3級の勉強、平日にどっちもやるのは、時間的にかなりしんどい。

    応用情報、P24まで。
    夜の読書は、引き続き、官本の応用情報処理の参考書読み進め。
    程よい難易度なので、じっくりと。

受刑生活日記…のようなもの(2015/9/29~2015/9/30)

  • 9/29
    ICの基礎、P32まで。
    朝、官本で借りた「ICの基礎」を読み始める。
    正直、内容が古すぎる。
    けど、こんなもんしか読むものないしなぁ。

    メリヤス2500ぐらいで終了。 ハンモックへ。初めて。何とか…と思ったら、巻けてないの連発。 カウンタ、9600ぐらいだったけど、完成は半分以下?
    久しぶりに初めての作業。
    「ハンモック」と言ってヘルメットの内側・頭頂部の紐部分の縫い付け。
    実際にはひも状の布の両端に、プラスチック片を縫い付けていく作業なんだけど。
    これまた、ミシンのカウンタによって進捗を測ることになる。
    慣れた人だと5000を切るらしい。(9999からカウントダウンしていく)
    まだまだ道は遠いな。

    日用品、確認されたけど、部屋に入っていない。 明日、1日待たないといけないのか…。
    日用品の入荷確認の指印取りがあった。
    居室に入るのはこの日中、とはいかなかった。

    工簿IV入ったみたい。
    単行本の入荷確認の指印取りもあった。
    簿記1級の参考書「スッキリ」シリーズの工業簿記4巻目が入ったらしい。
    これで簿記1級の教科書コンプ。
    あとはこれをやりきることができるかどうかだけど…

    1級再、9/28分、工I問8途中まで。
    簿記1級の復習、まだ予定分を1日遅れでこなしている状態。

    丸、P176まで。
    夜の読書は、自弁雑誌の「丸」を引き続き。

  • 9/30
    ICの基礎、P142まで。殆ど流し読み。
    朝の読書、官本の「ICの基礎」だけど、内容が古いこともあってついつい流し読みしてしまう。
    おかげで、思いっきり読み進んでしまった。

    3類集会、ブルボンのもちショコラ紅芋&黒ゴマ味8個入り、森永おっとっとうすしお味、ジョージアカフェオレ
    もちショコラはかなりのヒット。
    ほんと、これが月1回の楽しみになっている。

    1級新、問30途中まで。
    簿記1級、新しいところを進めているけど、またどの巻やったか、書いてない…。

    矯正指導日の文、何とか書き上げ。 民主主義と選挙についての番組。
    矯正指導日の感想は、毎回、何を書こうか迷う。
    今回は、録音教材で民主主義と選挙について話されたものがあったので、それについて感想をまとめた。
    どんな番組だったか、それに対してどんなこと書いたかは、もう忘れたけど。

    新聞、草書で書いて注意。楷書にするか。
    工場出勤時は、夕方、工場から帰ってくると、居室に自弁新聞が放り込まれてるんだけど、 矯正指導日とか休日とか、居室にほとんどいるときは食器口から渡される。
    その際、受け取りの指印のほかに、新聞に自分の名前書かなきゃいけないんだけど、 いつも「藤原」なんて画数の多い字、時間かかるんで草書で書いていた。
    この日、それを「読めない」などと言われたので、次回から楷書で書かなくては、 と、この時は思った。
    でも、結局そう思ったことを忘れて、うっかり草書で書き続けることになるんだけどw

    dちゃんからハガキ。うわ~、うつ。
    ゲイの友人、dちゃんからハガキが届いた。
    えーとどんな内容書かれてて鬱だったのかな。
    もう思い出せない。

    1級再、9/29分、工I問14まで。
    簿記1級の復習は、相変わらず、予定を1日遅れで少しずつ追いかけてる状態。

    丸、P192まで。
    夜は、自弁雑誌「丸」を読み進め。

受刑生活日記…のようなもの(2015/9/25~2015/9/28)

  • 9/25
    陸技、完マスA、P102まで。
    朝、起床前の読書は、引き続き「一陸技 完全マスター 無線工学A」。
    かなり難しいので、ほんと、少しずつ。

    上あごEヒラ、2700ちょっと。昨日よりちょっとUP。 少し速くできるようになったかも。相変わらず、風呂が早い。
    上あご、Eヘラを引き続きやる。少しずつマシにはなってきてると思うんだけど、なかなか伸びない。

    綱引き練習始まった。舐めてたけど、なかなかしんどい。
    運動会、僕は綱引き担当になったんだけど、やっとこの日から練習が始まった。
    もう本番まであまり日がないんだけど…。

    Win100%入った。初心者向け総合誌ってとこか。ざっと読み完。
    自弁雑誌として頼んでいた「Windows100%」が入った。
    予想以上に内容が薄っぺらい。

    Tからの本、差し入れ指印。 実際入るのはまだだけど。
    妹のTから、頼んでおいた簿記1級の過去問が届いたらしく、その確認の指印押しがあった。

    官本、応用情報処理の本と、ICの本。
    この日、月2回の、官本を借りる日。
    この時頼んだのは、ICの基礎、という本と、応用情報処理技術者試験の参考書。

    1級再、9/24分の商II問55まで。
    簿記1級の復習は、相変わらず、「復習の復習」を少しずつ。

    T宛手紙、出した。
    妹のT充ての手紙を出した。
    本を差し入れてくれたお礼はしないと…ね。

  • 9/26
    Win100%、P72まで。
    Windows100%、早速朝、読み始める。
    一気に結構読み進めてしまった。

    筋肉痛で、運動なし。
    前日の綱引きの練習で、いきなり筋肉痛。
    ってことで、この日の室内での筋トレはなし。

    1級新、商IV、P137問25まで。
    簿記1級の新しい部分の読み進め、少しずつ。

    1級再、9/24分の商II問69まで。
    簿記1級の復習、頑張ったんだけど、こう書き留めてみるとあまり進んだようには見えない。

    丸、P146まで。
    前日一休みした、自弁雑誌「丸」を読むのを再開。

  • 9/27
    Win100%、P132まで。
    Windows100%、さらにサクッと読み進める。

    筋肉痛、まだ治らん。
    筋肉痛がまだ治らないので、引き続き、筋トレなし。

    1級新、商IV、P147問29まで。
    簿記1級の新しいところ、昨日に引き続き、少し進める。

    1級再、9/27分、商II問35まで。
    簿記1級の復習、やっと当初の予定に追いついてきたけど、まだまだ。

    丸、P152まで。
    夜は、「丸」を引き続き読み進め。

  • 9/28
    Win100%、読了。いまいち。
    Windows100%、あっという間に読み終わってしまった。

    上あご(Eヘラ)720で終了。インターロックへ。メリヤス2600ほど。
    トータルすると、そこそこの出来、かな?

    官本と、Tからの差し入れ本、届いた。分厚い…。
    官本と、T(妹)から差し入れられた本が居室に入った。
    簿記1級の過去問はほんとに分厚い。
    当分手は付けられないけど、この分厚さだけでだいぶやる気がそがれる。

    日用品とかの指印、今日やっと。
    ちょっと前に願箋を提出した10月末入荷分の日用品の申し込み確認の指印、この日やっととられた。

    1級再、商II問67まで。
    簿記1級の復習は、平日なんで少し。

    丸、P162まで。
    夜は、引き続き「丸」を読み進める。