受刑生活日記…のようなもの(2015/7/28~2015/7/31)

  • 7/28
    MOUS、P56まで。
    朝の起床前の読書は、Excelの資格(MOUS)の本を読み進めている。

    上あご、2800ちょっと。15:30終了なのに、15:00過ぎ。 …にしては調子いいんだけど。
    作業自体の調子は良くなってきてるんだけど、時間が短いので、なかなか1日当たりの出来高が伸びない。

    散髪あり。
    月に1回の散髪があった。これも作業時間が短くなった原因。

    STくん赤バッジ。みんな次々と…。
    引き込む数か月前になると、大抵、名札の色が赤バッジに変わる。
    これは制限区分と言って、 (お菓子の食べられる)優遇区分とはまた別建てのランク付けのようなものによって色分けされる。
    それぞれ、5種=黒、4種=白、3種=黄、2種=赤、1種=青という色分けになっている。
    通常、入所当初は4種(白バッジ)で工場に配役されるときに3種(黄色バッジ)になる。
    交通区だと配役時点で2種(赤バッジ)らしいけど。
    これが、引き込み数か月前になると、2種(赤)(交通区は1種(青))に変わり、 引っ込んでからは1種(青)になる。
    バッジによる違いは、検身の有無とか、移動時の監視有無とか、居室の違いとか。 (1種は準開放居室…ドアと廊下との間のカギがなく自由に出入りできる)
    結局、工場にいる間は、朝夕の検身場での検身をスルーできる、って以外に違いはない。
    あ、もひとつ違いあった。2種になると今までの丸刈り(Aカット)や5分刈り(Bカット)だけでなく、 蓄髪可になる。 とはいっても、僕は元々(懲役じゃなく)禁錮だから蓄髪可だし、そもそも髪伸ばすわけないし、 結局関係ないんだけど。
    で、その赤バッチになる人が次々出て、正直うらやましいわけだ、この時期。
    ちなみに、この日赤バッジになったSTくん、コロッコロしててかわいかったんだけど、 配役中にどんどん痩せて残念なことに…。
    とはいえ、顔の良さはそのままなので、十分イケるんだけど。

    日用品の確認あった。部屋に入るのは、明日かな。
    7月分の日用品の入荷の確認があって、指印とられた。

    Dちゃん宛手紙、書き上げ。
    前日届いた、Dちゃん(ゲイの友人)からの手紙に返事を書き上げた。

    簿記2級、商簿P4まで。
    この時期、資格関係の官本ばかり借りてしまったため、その勉強をメインにやっている。 (自弁で参考書揃えてる簿記1級は、いつでもできるってことで、ちょっとだけお休みかな)

    販売士(4)、P60まで。
    販売士も、官本を借りての勉強。

  • 7/29
    MOUS、P106まで。
    朝、引き続き、Excelの本読み。

    上あご、3770ぐらい。新記録。 NTくん、もっといってるんだろうな。(3500ぐらいだって)
    何もなかった日だからか、調子よく新記録行けた。
    僕より後から超音波担当になった、NTくん(イケメソ様)、 元々手先が器用な子だから、もう、僕を追い越してるだろうなと思ったけど、 今のところまだ3500だって。
    すぐ追い越されるだろうけど。

    お盆法要、申し込み。
    8月の矯正指導日を利用して、お盆の法要が行われるため、その希望者の申し込み受け付けがあった。
    被害者のこと考えると、参加しておいた方がいいかな、と思って参加することにした。
    昨年は…まだ入ったばかりでよくわからず、参加しなかったんだっけ。

    単行本、雑誌、日用品の申し込み、押印。
    8月末届く予定の日用品とかの申し込み願箋を週頭提出したので、その確認の指印をとられた。
    ここにいると、常に何かにつけて指印をとられる。
    それこそ、娑婆で印鑑を使うよりずっと頻繁に。

    日用品入った。
    前後してややこしいけど、この日、「7月分の」自弁日用品が入った。
    申し込んだのは1か月前、入荷の確認の指印をとられたのは昨日。
    お金の管理のために出納帳つけてるけど、申し込みと入荷の間に長~いタイムラグがあるから、 色々面倒。
    しょっちゅうこんがらがりそうになるし。

    簿記2級、商簿P18まで。
    引き続き簿記2級の勉強。
    なかなか進まない。

    販売士(4)、P70まで。
    販売士の勉強も引き続き。
    こちらは比較的サクサクと進んでいる。
    といっても、読み進めてるだけだけど。

  • 7/30
    MOUS、P218まで。
    朝は、引き続き、Excelの本、読書。
    内容が簡単すぎて、サクサク読み進めている。
    MOUSってホントにこの程度でとれてしまう資格なの?

    上あご、730までやったところで、メリヤス白、2570ぐらい。
    ホント、この時期、上あご超音波と、メリヤスマスク縫いを行ったり来たりだけど、 少しずつ数こなせるようになってるのが、後から見返すとわかる。

    ノート1冊使用許可もらう。
    勉強でノート1冊使い切ったので、新しいノートを工場に持って行き、 使用許可証を貼ってもらった。

    ひおか入ってた。13日の祝日菜、今年はなしか…。
    「ひおか」という広報誌みたいなものが毎月発行されるんだけど、 それに毎月、来月分の献立が載る。 (他には受刑者の俳句や短歌の作品、録音教材の感想文、外部の講師の方の一言など)
    今回は8月分の献立が載っていた。
    それによると…去年、確か13日(夏季休暇の始まり)は祝日じゃないのに祝日菜が出たんだけど(ちなみにかき氷)、 今年はないみたい。

    今日確認なかったってことは、明日の月刊誌、なしか?
    通常週半ばに、週末入る月刊誌の指印とられるんだけど、 それがないってことは今週末の月刊誌の入荷はないとみなしていいのかな、と。

    簿記2級、商簿P21まで。
    簿記2級の勉強、引き続きやっている。

    販売士(4)、P96まで。
    販売士の勉強も、引き続きやっている。

  • 7/31
    MOUS、P278まで。
    朝は引き続き、Excelの本。

    メリヤス白、3000弱、2960だったかな? 15:00までで、風呂もおおむねちょっと早いぐらい。 数まわして、ケバを揃えるよう言われる。
    ちょっと作業が雑になってた。
    マスク一つ縫い上げるのに、インターロックミシンでの縫い、1回巻くだけでは、 拭い目の毛羽が立ってしまうみたい。

    雑誌入った。なかなか読み応えある。
    交週末ない、と思ってた雑誌の入荷があった。

    Dちゃん宛手紙、苗字間違い気づいたので、急遽、出すの中止。
    なーんも考えずにサラサラと書いてると「井」と「居」、間違えることあるよね~。

    工場で石鹸出しっぱなしに。危なかった~。
    トイレのあとだったか、手を洗うときに石鹸出して、そのまま手洗い場に出しっぱなしにしていた。
    オヤジに気づかれる前に、もう1回手洗い場に行く機会があったときに直したけど、危なかった~。

    SD、P24まで。
    入った雑誌は「Software Design」。 そうだよ、欲しかったのはこのレベルの読みものなんだよ、ってことで、ちょっと夢中になってしまう。

    販売士(4)、P110まで。
    勉強は、販売士のみ。