受刑生活日記…のようなもの(2015/10/22~2015/10/23)

  • 10/22
    販売士(3)176まで。演習P207まで。
    読むものがなくなったので、朝の読書は、通信教育の販売士3級のテキストを使っている。

    ハンモック270、仕上げ側のみ5500。ちょっと調子悪かったから、こんなもんか…。
    ハンモック270、ちょっとペースが落ちたっぽい。

    ノート検査忘れる。明日、持ってくるように、とのこと。
    2ヶ月に1回、ノート検査があって、ノート使ってる人は持ってきて検査を受けなきゃいけないんだけど、 今回、持ってくるのうっかり忘れた。
    注意だけで済んだけど。

    朝、本、2冊、朝礼で言われるけど、どうしようかな…。 しばらくおとなしくしとこうか。 いや、明日から朝は官本か。
    やばいよなー、販売士のテキストと演習問題両方読んでるよなー、 と思ったけど翌日からは官本を読むつもりだから、無問題だった。

    布巾、官本入る。
    日用品交換でお願いした付近と、前日選んだ官本が入った。
    これでまた、朝の時間は純粋な本読みに充てられそう。

    夕方、行進合ってないと言われる。(ムカ~) 号令が全然合ってないんですけど。
    オヤジによって、更新の号令のうまい下手、ほんとに差がある。
    人によってはわざとかよ、って思うぐらい、他のオヤジの号令とズレて発する人がいたり…

    NTくん、引っ込むのまだだったw。 新しく入った人(FIくん)、いきなり赤札。
    たまに、刑期はまだまだなのに赤札という人がいる。
    このFIくんもそうなんだけど、よその刑務所で教育を受けて戻ってきた人などで。
    FIくんは奈良少で教育受けてきたそうな。

    日用品、報奨金と領置金、両方はダメだった。→領置金にする。
    日用品の購入願箋、領置金用と報奨金用両方に丸したら、やはり両方はダメとのこと。
    仕方ないので、領置金を使うことにする。

    2級133回第3問まで。ありゃ、判らないのがある。
    簿記2級の過去問、解いてて、分からない問題が出てきた。
    ケアレスミス対策だけで十分だと思ってたんだけどな。

    1級再、10/16分、商I問17まで。次回、工I問1かな。
    簿記1級の復習は、相変わらず少しずつ。

    夜、販売士(3)P104まで。演習P216まで。
    通信教育の販売士3級の勉強は、夜の読書の時間を使うことにした。

  • 10/23
    朝、Webデータベース、P70まで。内容いまいち。
    朝の読書の時間は、官本を読み始める。
    Webデータベースの本ということだけど、いまいちと書いてるってことは、 内容が基本的なこと過ぎたのかな?

    ハンモック270、最後の方で321に。やっぱ、バク速。5900弱まで。 風呂は15:30。個別のいい感じのタイミング。
    ハンモックはハンモックだけど、途中でチップの小さい種類、ハンモック321に切り替わった。
    やっぱりチップが小さい分、やりやすくってサクサク進む。
    風呂が早かったのにこのカウントは結構な進み具合。

    風呂、湯使いすぎの話しあったけど、自分じゃないよな。
    工場のオヤジから全員への注意事項で、お風呂のお湯、使いすぎって話があったけど、 自分じゃないかちょっと不安。
    まー、個別入浴の場合、いくらでも直接注意されるタイミングはあるんだから、 それがない以上、自分じゃないと思うけど。

    昨日の行進、結局言わなかった。
    昨日の行進の件、結局工場のオヤジには言わなかった。
    言ってもどうしようもないことだしね。

    軍事研究入った!
    自弁の雑誌、「軍事研究」入った。
    どうにも「丸」がぬるいと思ったんでこっちに切り替え。
    ガシガシに説明なしに専門用語出てくる。いい感じだい。

    2級新、133回答え合わせ中。
    簿記2級の過去問、やっと1回分終えて答え合わせまで進んだ。
    平日はほんと、進みが遅くなる。

    1級再、10/16分、工I問10途中まで。
    簿記1級の復習は、相変わらず少しずつ。

    日用品、用紙入った。
    日用品の購入願箋が入った。
    前日言われた通り、領置金用の用紙のみ。

    夜、販売士(3)P128まで。演習P222まで。
    夜の読書の時間は引き続き、通信教育の販売士3級のテキストを読んでいる。