受刑生活日記…のようなもの(2015/10/1~2015/10/2)

  • 10/1
    ICの基礎、P160まで。
    朝起床前の読書は引き続き「ICの基礎」。

    ハンモック、MTさんから指導。下げてやる。7500ぐらい。
    下げてやる、何をどう下げるのかもう忘れてる。
    立役のMTさんから指導があったのは確か。

    SGさん、SBくん、引っ込んだ。いいな~。
    そのため、運動会メンバー組み換え。やっぱAZくん、外れたか。
    次々と引っ込んでゆく。
    予め、運動会のメンバーに入ってた人まで引っ込んだため、入れ替えが発生。
    綱引きのメンバーで一人、やる気のなかったAZくんが、やっぱり外れた。

    日用品メニュー(ひおか)入った。
    歯磨きチューブ、洗濯表、そのまま返ってきた。どうすれば…。
    普通月末に入るはずの、翌日のメニュー兼会報のひおかが、ぎりぎり月頭に入った。
    使用済みの歯磨きチューブと、先月の洗濯予定表、廃棄のために工場への岡持ちに入れたんだけど、そのまま返ってきた。
    これ、自分で持っとかなきゃいけないのかな?

    1級再、やる時間なかった。
    簿記1級の復習はやる時間、できずじまい。

    丸、読了。応用情報処理読み始め。
    夜の読書、自弁雑誌の「丸」を読み終え。官本で借りた応用情報処理の参考書を読み始める。

  • 10/2
    ICの基礎、P200まで。
    朝は引き続き、「ICの基礎」をサクサク読み進める。

    ハンモック、6200~6300。風呂早かったから、こんなもんか。 月曜は、5000台だな。
    ハンモック、指導受けたからか、前日よりは大分マシ。

    老人2人転出だって。NTくん、4寮へ。
    名前忘れたけど、年配の方2人がうちの工場から転出した。
    「落ちた」わけではないらしい。
    座り仕事だけど、やっぱり結構きつい仕事なのかな?うちの工場。

    ノート廃棄、受け付けOK。
    ノート廃棄の願いは無事に受け付けられた。

    通信教育の教材来た。私物棚に入りきらん。少しずつ、使う分だけ出しとくしかないか。
    当選したと知らされていた、販売士3級の通信教育、早速教材が届いた。
    結構な分量なので、私物棚(幅50cmぐらいの、部屋に備え付けられた本棚状のスペース)に入りきらない。
    一部は私物箱にしまって、必要に応じて入れ替えて使うしかなさそう。

    工簿IV、インターフェイス届く。またDVD破棄。
    自弁書籍の「スッキリわかる日商簿記1級 工業簿記IV」と、自弁雑誌のインターフェイスが届いた。
    インターフェイスの方にはDVDが付録でついていたらしいけど、これはいつも通り破棄される。

    インターフェイスはやっぱり、組み込み系開発メインだ。
    インターフェイス、ざっと流し読み。
    組み込み系はちょっと興味の対象外なんだけどなぁ。

    頭痛いので、運動てきとー。
    この時、ちょっと体調が悪かったらしい。

    1級再、9/29工I問36途中まで。販売士(1)P15まで。
    簿記1級の復習と、通信教育の販売士3級の勉強、平日にどっちもやるのは、時間的にかなりしんどい。

    応用情報、P24まで。
    夜の読書は、引き続き、官本の応用情報処理の参考書読み進め。
    程よい難易度なので、じっくりと。