受刑生活日記…のようなもの(2015/4/23~2015/4/24)

  • 4/23
    ケバとり20枚、安全帯76/150。やっぱり早かったから…。週明けケバとり20枚から。
    早く上がった割には普通の出来。早く作業を上がったのは、入浴が早かったから。

    その風呂、今日は3時15分までだったけど、個別は早く、15時上がり。
    一般の共同入浴の人より15分早いってのは結構ありがちな早さなんだけど、普通の方が15時15分上がりだから、その15分前、15時上がりって、そうとう早く感じる。

    O君復活www しぶといなぁ。
    文句言いのO君、せっかく落ちたと思ったのに、復活してきた。
    あと数ヶ月で出所のはずだから、こりゃ、最後まで12工かな。

    MASTERキートン入った。やっぱり面白い。これ、続き出るのかな。
    自弁で買ったコミック入った。
    やはり、MASTERキートンはよい。

    母宛手紙、出した。
    無事、出せた。
  • 4/24
    お菓子、うまかったけど、量少なかったかな。
    月後半の矯正指導日なので、3類集会があった。それにしても量が少ない。

    昼食、パンも少ないけど、合わせてちょうどいいか。
    元々、矯正指導日の昼食はパン食で、量自体少ない。そのため、3類集会でお菓子が食べられて、ちょうどいい感じになる。これに慣れると、集会のない、月前半の矯正指導日が苦しいんだけど。

    矯正指導日の番組聞けたの、結局2つだけ。借金の話、書くか。
    その矯正指導日の本来の仕事(?)、録音教材を聞いて感想を書くってのがほとんどできなかった。
    1日5本流れるんだけど、聞けたのそのうち2本だけ。うち1本、借金にまつわる色々(相談窓口とか)流れてたので、それについての感想をまとめた。

    教育、また宿題書き物。交通区への配置はそう決まった基準ないのか。年数とかはあるらしいけど。
    この日は、教育のプログラム「被害者感情の理解」もあった。
    途中、雑談みたいになって教官に色々聞いてたんだけど、何でも交通区へ配置される基準ってのは特にないみたい。
    一応、刑期長い人は対象外らしいけど。
    じゃぁ僕の場合は? って、わかってて聞くのはいやがらせっぽいんで、やめといたけど。

    ヤマハルータの本、読了。
    面白かった。

    矯正指導日の感想書き上げ。
    何とか書き上げた。

    教育、最後の設問と、感想はまだ。
    教育プログラムの方は、通常の宿題と、感想、2つ書かなきゃいけないので、当日中に終わらなかった。

    下痢気味。腹痛い。
    こういう環境で、急に体調悪くなると困る。
    申告すると色々面倒くさいことになるので、ひたすら我慢して、痛みが通り過ぎるのを待つ。
    幸い、明日明後日は土日だから、その間に治るだろう、と。

    工業簿記、ほんとできず。WB1、P12。
    そんなこともあっていつもやることにしてる簿記の勉強が全然進まなかった。