受刑生活日記…のようなもの(2015/4/2~2015/4/3)

  • 4/2
    メリヤスのみ、3090枚。掃除のあと、うっかり糸切れさせてしまい、通すのに時間がかかったせい。明日はケバとり20枚から。
    メリヤスマスク久しぶりに3000枚超えたけど、朝のケバとり作業なかったんだから、もっと行ってもよかったはず。
    この、マスク用のインターロックミシン糸通しが複雑で、1回糸切れ起こすと大事になる。

    電卓使用OK。ただ、8桁しか使えない…。
    電卓の使用、許可が出て手元に届いて、やっと使えるようになった。
    ただ、親が差し入れてくれた電卓、いわゆるカード電卓で、簿記の勉強用としては使いづらい。
    8桁だけだと、練習問題でも桁数オーバーになるやつ、普通にあるんだけど…

    Yくんだっけ? 一人てんかんで倒れた。結構大事になった。
    休憩中にガタンと大きい音がして、何事かと思ったら倒れてた。
    こういうのでも、工場落ちることになるんだろうか。よくわからん。

    教育の感想、書き上げ。2枚、ベタコピーでよかったのかな? 明日、本当に教育あるだろうな。
    教育の感想何とか書き上げた。課題も「感想書け」みたいな感じのやつだったんで、結局同じ内容。
  • 4/3
    ケバとり20枚。メリヤス1840枚。なんか妙な糸切れあった。
    糸切れがあったとはいえ、ひどい進捗状況。

    教育長い。1時間半以上、ほぼ2時間。でも今日、被害者感情のプログラムの中で1番聞きごたえがあった。
    まぁ、教育があったから、作業あまり進まなかったのは仕方ないんだけど。
    その教育、聞きごたえがあったって書いてるけど、どんな内容だったのか今となってはもう、全然覚えてないw

    風呂早くて、3時半終了。
    風呂があったので仕事も早く終わり、ほんとに作業する時間ってほとんどなかったことになる。

    日経パソコン、取扱なしだって。一般の購入はできないってこと? 月2回刊ってこと? もう廃刊したってこと?
    注文してた月刊誌のうち、日経パソコンはやっぱり入らなかった。
    今調べてみると、やっぱり一般書店では取扱なしだな。

    MAMORだけ入ってた。これは今回、そこそこ読み応えある。
    読み応えあるとはいえ、まー、お手軽な広報誌だから、そのレベルの中で、だけど。

    新聞と単行本の購入用紙入ってた。→新聞・本購入書き上げ。
    この時は何注文したんだっけ? 多分、この時から簿記1級の本を注文し始めたと思う。

    Dちゃんあて手紙、無事出せた。
    Dちゃん(ゲイの友人)あての手紙を出した。

    雨のせいで、トイレ部分ドボドボ。何とかふき取ったけど、梅雨の時期心配。
    4寮って2寮に比べて気密性が高いから、寒さは幾分かましなんだけど、その代わり、湿度が高いときの湿気がすごい。
    この日もトイレまわりがドボドボになってしまってた。
    ほんと、梅雨時が思いやられる。

    教育の時間のため、運動できず。スクワット全然やってない。
    部屋ではスクワットとか禁止なので(運動の時間でも、立ち上がっての運動はいけない)、工場に出ているときの運動時間が貴重な下半身運動の時間なんだけど、もう、ことごとくつぶれる。

    今日2人入って計50人に。もう、パンパン…。
    食堂の配置とかの加減で、うちの工場、45~48人ぐらいが程よい定員なんだけど、この時点で50人。
    不可能ではないけど、ちょっと無理のきている人数。
    まー、すぐに何人か落ちるだろうけど。

    Tさんから朝、洗濯物の入れる籠のこと教えてもらったのに、頓珍漢な答えしてしまった。とっさに出室時のことってわからなかったから…。月曜、あやまっとこ。
    朝、洗濯物のうち長そで下着(通称メリヤス)の上下、入れる籠がとっさにわからなくって戸惑ってたの、あとで休み時間にTさんが教えてくれたんだけど、その時点で、朝戸惑っていた件だと気づかなくって(「メリヤス」って単語で、作業に関する何かだと思ってしまった)、すごく頓珍漢な返答してしまった。
    あー、恥ずかしい。