受刑生活日記…のようなもの(2015/3/15~2015/3/20)

  • 3/15
    簿記あまり進めない方がいいか。ノートの残り、あまりないし。
    予想外の方向から、勉強にブレーキがかかる。
    ノートの残りが少ない。
    頼んでる日用品、月末には届くはずだから、それまで勉強のペースを落とすことにする。

  • 3/16
    ケバとり200枚ちょっと。明日、ケバとり20やってからメリヤスだって。
    ケバとり大会、無事200枚越えできた。
    明日はまたメリヤス。どうやら、メリヤスマスクの材料が入ってきたらそっち、ないときは超音波ってパターンになるみたい。

    散髪あるの気づかんかった。シャンプー、持って行かなかったし。
    うっかり。まーシャンプーなくても、お湯で頭洗えばいいから、そんなに実害ないんだけど。

    教育のバインダーどうするんだろ? 返されてきたけど…。金曜まで持っとくか。
    先週から始まった教育プログラム用に専用のバインダーを渡されている。
    これは、使用しないときは工場に預けておく、って話だったんで、課題や乾燥の提出物と一緒に工場に持って行ったんだけど、バインダーだけ返されてきた。
    持っとくしかないのか、ちょっと不安。

    体臭のこと、相談したけど、BANでも使うしかないって。
    やっぱり。
    でも気にするなって言われたけど、気にするのは僕じゃなく周りだと思うんだけどな…
    ま、言ってきたのがHくんだし、いっか。

    廃棄リスト、入ってたので、乾電池・歯磨きチューブ入れる。
    使い切った乾電池や歯磨きチューブは、一般ゴミに出すことができず、廃棄願箋を書いて、廃棄のお願いをしに工場に持ち出さなければならない。
    なんでかは不明。
    使い終わった綿棒とか、つま楊枝とか、書き損じた便箋とかは一般ゴミとして捨てられるんだけど…

    簿記、II部3問-5途中まで。
    簿記の勉強、ちょっとだけ進めた。

  • 3/17
    ケバとり20枚。メリヤス2440枚。風呂早かったので。ミシン掃除のやり方、難しい。
    風呂が早いと、どうにも進みが悪い。
    ちなみに風呂は1番入浴~4番入浴まで、時間のパターンがあって、1番入浴なら15:30、2番入浴なら15:45、3番入浴なら16:00、4番入浴なら16:15にそれぞれ作業を終了して、入浴に向かうことになっている。
    なお、僕のように個別入浴の者はそれより早いタイミングで引率のオヤジが迎えに来るので、さらに早く作業を切り上げなくてはならない。

    鼻炎薬、4個だけ。大事に使わなくては。
    昨日の検診の結果、結局鼻炎薬をもらっただけなんだけど、またもや4粒だけ。これで1週間持たさなくてはならない。

    簿記II部3問-6途中まで。
    簿記の勉強、ほんのちょっとだけ進めた。

  • 3/18
    ケバとり20枚。メリヤス2870枚。3000までもうちょっとか。明日もケバとり20枚から。
    目標にしてた1日当たりメリヤスマスク3000枚。惜しい。朝のケバとりさえなければ余裕で達成してるんだけど。

    夕食の豚汁、最悪。ごぼうだらけで豚肉、カスだけ。
    豚汁と言いながら豚肉がほとんど入っていないのは辛い。
    食べられないごぼうばかりが大量に入ってるし。

    簿記3問-7途中まで。
    簿記の勉強、ちょっとだけ。

  • 3/19
    ケバとり20枚、メリヤス3000ちょっと。次の目標は、スケジュールいいときに3500、悪いときに3000超えか。明日はケバとりなし。だけど入浴早い。午前中に1500超えられるかどうか。
    やっと目標としてた、メリヤスマスク1日当たり3000枚を超えられた。
    早速、(心の中で)次の目標を設定する。

    朝、材料の位置指導受ける。朝、窓開けるとき邪魔だって。多分、Hくんだな。
    朝、工場に来るとき、空気を入れ替えるために窓を一旦開放する。
    大抵は立役さんや、自分から動く人の仕事なんだけど(僕は無理。着替えるの遅いから…)、その時に窓際に材料置いてあるとやりにくいから違うところに置いておくよう言われる。
    多分、Hくんあたりから立役さんに話があったんだろうな。お互いに嫌ってるわけかw

  • 3/20
    メリヤス1760枚で終了。上あご600カウントほど。
    メリヤスマスクの材料がなくなったため、超音波に移動。
    途中、移動が入ると、どうしても効率落ちるな。

    教育なかった?
    金曜なのに、教育がなかった。こういうとき、何も知らされなくて不安になる。
    結局1週抜きで、教育機関が1週後ろにずれ込むって措置が取られることになるんだけど。

    ついに転房。4下61。う~、きれい。だけど、緊張するな。畳のにおいがする。
    ついに転房がきた。
    転房ってのは部屋を移ること。
    加古川刑務所には、居室棟が1寮~5寮まであって、それぞれ大雑把な役割がある。
    1寮は独居房で、主に閉居罰を受けてる人。
    2寮も独居房で、主に処遇独居(僕のようにゲイだからとかで、理由があって雑居房に入れない人)の人用。
    3寮は雑居房で、入所したら普通はここに入る。
    4寮は独居房で、ある程度刑期が経って、3寮を卒業した人用。
    5寮は雑居房と独居房があって、3寮+4寮みたいな役割だけど、うちの工場(12工)とはあまり縁がないところ。
    このほかにも、交通区とか女区とかもあるんだけど、これはもう全然知らない世界。

    で、今まで僕は2寮にいたんだけど、今回4寮に移ることになった。
    部屋のきれいさが違いすぎる。
    畳が新品のにおいするし、いままでブラウン管だったテレビは液晶になるし。
    ただ、部屋が変わると、また生活のルールが変わったりするため、緊張するな~。

    テレビがきれいすぐる。西さんのハゲ、目立つw
    そのテレビ、やたらきれにくっきりはっきり移る。
    いつも見てる、6時代のMBSのニュースのキャスター、西さんの頭の薄さもくっきり。(らぶり~)

    日用品とかの購入用紙、入ってた。
    また1か月先予想して書かなくては。

    朝、ハンガーかけ、注意される。夜、居室着の前ボタン。
    朝、検身所で着替えているとき、ハンガー掛けが雑で注意される。
    夜は夜で、部屋にいるとき、居室着の前ボタン一番上が止まってなくって注意される。

    日用品書いたけど、BAN高すぎ。単行本(簿記の本)ちょっと間違えたけど、大丈夫かな?
    日用品購入願箋とりあえず書き上げ。
    それにしてもBAN、高すぎ。
    1ヶ月持つか持たないかの消耗品に700円以上使うのは痛い。
    書籍の購入願箋も書き上げた。
    Sさんに教えてもらった簿記1級の参考書、名前がうろ覚えで、ちょっと間違って書いてしまった。

    サンテレビ入るんだ。早速剣客。
    今までブラウン管のテレビでは入らなかったサンテレビが、この液晶のテレビでは入る。
    早速、鬼平、見たりしている。