受刑生活日記…のようなもの(2014/6/3~2014/6/7)

  • 6/3
    私物書籍入る。
    やっと、私物書籍(自分で外から持ち込んだもの)が、部屋に入った。移送とかがある度に、いったん預けられ、調査があるの。その間、することな~んもなし。

    外運動。
    外出しての運動があった。
    外に出ても、壁に囲まれた1画で運動できるってだけなんだけど。

    テスト。
    教室のようなところに連れ出されて知能テストみたいなものとかアンケートとか書かされた。
    今後の何かの参考になるのかな?

    折り鶴作業(39個)
    この日から、室内での刑務作業が始まった。
    僕の場合、懲役じゃなく禁錮刑だから、「作業しない」ってこともできるんだけど、丸1日ほとんどすることないし、独居だから誰かとしゃべるってこともできないし、僅かながらでも報奨金欲しいし、ってことで、作業をすることにした。
    刑務官(オヤジ)から、作業はした方がいいって言われたってのもあるし。
    作業内容は折り鶴折り。(笑)
    なかなかもって、モチベーションの上げにくい仕事だわ。この日は39個。もっと100個とかいくかと思ってたけど、そうそう器用に手が動くものでもないのね。
    名札付け完。
    昨日言われた、衣類に名札を付けていく作業、やっと終わった。
    これがないと洗濯出せないんだって。

    洗濯出し。(半袖上着)→返る
    上着を洗濯に出す日だったので出した。当日中に返ってきた。

  • 6/4
    外運動。
    この日も外での運動あった。
    相変わらずぽっちだけど。
    基本的に毎日あるのかな?

    折り鶴(46個)。
    作業の進み、昨日より少しマシ。
    でもこの折り鶴を作る作業って、繰り返してると心折れるな。

    洗濯出し、返る。(パンツ)。
    この日の洗濯はパンツのみ。当日中に返ってきた。

    筋トレA。
    自分で決めてる筋トレのパターンAをやった。(腕立てとか上半身中心)

    買い物願箋。
    必要な日用品を購入するための願箋書いた。

    注意: 机点検位置。作業終了、掃除後すぐ。キャリーバッグ、位置違う。キャリーバッグ、チャック開き。昼後トイレ。
    何かと生活上の細かいことで注意されまくった1日。
    点検(朝、夕と点呼があって、部屋の中の指定された位置に座って、受けなくてはならないの)時の、小机の位置が間違ってるとか、私物を収めてるキャリーバッグの置き位置が違うとか、そのキャリーバッグのチャックが開いたままになってるとか…
    何にしても、何かと一挙一動見られてて、細かくチェックされる。

  • 6/5
    折り鶴47個。
    たかが折り鶴だけど、少しずつうまくはなっていってるのかな。

    洗濯出し、返る。(半袖、ズボン)
    この日は半袖上着とズボンの洗濯の日。当日中に返ってきた。

    風呂。
    風呂があるのは週に2回で、この日、風呂がある日だった。

    面接。
    制服組ではない刑務官の方(教官とかの類かな)との面接があった。
    さすがにあまり威圧的ではない。
    元々入所時にアンケートとか書いてたこともあって、ゲイであることも含め、正直に話した。
    この面接の結果をもとに、移送先とか決まる…のかな?

    筋トレB。
    パターンBの筋トレ(下半身―スクワット中心)をやった。

    注意。タオル2枚掛け不可。ふろ、ふたを閉める。
    居室のタオル賭けにタオル2枚かけたらダメなんだって。2枚濡れてるときにどうしろと言うんだろ。(後で知ることになるけど、タオルを2枚同時使用すること自体、不可)
    あと、使い終わった後、風呂のふたを閉めるようにとのこと。

    手紙出し。
    親あての手紙を出した。

    新聞、備え付け書籍問い合わせ。
    新聞とか、部屋に備え付けてあった本とかについて、オヤジに問い合わせたはずなんだけど、何を問い合わせたか、もう忘れた。

  • 6/6
    折り鶴(27個)終了。名札シール貼り。
    今日から作業内容が変わった。シール状の名札をビニール袋に詰める作業。折り鶴よりは実用的な作業だけど、やっぱりモチベーションはいまいち上がらない。

    洗濯。(パンツ、丸首シャツ、パジャマ下)
    洗濯があった。

    郵便書簡いけるか、問い合わせ→OK。
    郵便書簡を使うことができるか、オヤジに問い合わせる。結果、OKもらった。

    注意: キャリーバッグのチャック(2回目)
    また、キャリーバッグのチャックが開いたままになっていることで注意される。
    同じことで注意されるの情けないな。

  • 6/7

    注意: トイレの衝立。午睡の時は着替える。上着の前ボタン、閉める。

    休日なので、作業なし。
    その分、注意されること多め。
    トイレの衝立を戻し忘れてること(トイレは室内にあるんだけど、さすがに用を足している間は局部が隠せるよう、廊下側との間に衝立が立てられるんだわ)、午睡のときはパジャマに着替えること(休日は昼寝をしてもよい時間がある)、上衣の前ボタンを閉め忘れてること、など。
    ほんとに細かいことを、日々注意され続ける…

    チリ紙(45→下42)

    チリ紙の使用状況書き留めてるんだと思うけど、何の数字か忘れた。